月別アーカイブ: 2018年2月

2017年度第4回NGO‐JICA協議会開催のお知らせ

2017度第4回のNGO-JICA協議会を下記のとおり開催いたしますので、ご案内いたします。

■日時:
2018年3月15日(木) 14:30-17:30(最大)
※NGO事前打合せ 13:30-14:20(昼食持ち込み可)

■場所:
JICA本部 228/229会議室(東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル)
地図: https://www.jica.go.jp/about/structure/hq.html
※JICA国内拠点からTV会議での参加が可能です。

■議題(予定):
※以下議題については、予告なく変更する場合がございますこと予めご了承くださいませ。
<協議事項>
地方創生/地域活性化に向けた連携について(年間テーマ2-1,2-2)
1.ネットワークNGOとJICAの連携・活用に向けたアクションプラン案の共有および意見交換
NGOによるネットワークNGOに対する期待と役割について
多様なアクター連携を通じた国際協力の裾野拡大について
NGOの組織強化に関する協働について(広報、ファンドレイジング、人材育成、市民啓発など)

<報告事項>
1. 草の根技術協力事業の案件の質向上と裾野拡大に向けて
1)「草の根技術協力事業の裾野拡大」(年間テーマ1-2)
・アンケートQ&Aと国際協力裾野拡大に向けたネットワークNGO等とJICA連携の可能性
2)「草の根技術協力事業の案件の質向上」(年間テーマ1-1)
・ NGO-JICA共同ワークショップ開催報告
3)その他(草の根技協の各種手続について(仮))
2.持続可能な開発目標(SDGs)ゴール16を含むNGO政策環境(市民社会スペース:Civic Space)に関する市民社会の取り組み
3 JICAボランティアとNGOとの連携推進(2018年度の年間テーマ設定に向けて)

<協議事項>
2.今年度年間テーマの振返りと次年度の進め方について
*終了後、懇親会を予定しております。
※上記に関しては変更になる可能性がございますこと、ご了承くださいませ。
■参加申込み:参加ご希望の方は、
★下記申込みフォームから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe_lOmUtecf1Wub9kpMTKmolAW6b5aEXqAzY4vt1Wa908POcg/viewform?c=0&w=1
もしくは、下記内容をメールにてokura@janic.org宛にお申込み下さい。
(1)機関名/団体名、(2)所属部門名、(3)役職名、(4)氏名、
(5)住所、(6)電話、(7)FAX、(8)e-mailアドレス、 (9) 事前会合の出欠、
(10) 懇親会の出欠
【申込締め切り:3月12日(月)正午】
※TV会議を通しての出席を希望される方は、最寄りのJICA施設名をお知らせください。
■その他:
・ 会場スペースの都合により、1団体あたりの参加人数を調整させて頂く場合がございますので、予めご了承ください。
・ 回線/会議室の空き状況によっては、TV会議出席のご希望に沿えない場合もございます。予めご了承ください。
■問合せ先:
【NGO側事務局】
特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)
担当:大蔵
電子メールアドレス:advocacy@janic.org
電話:03-5292-2911

【JICA側事務局】
独立行政法人国際協力機構(JICA)国内事業部市民参加推進課
担当:大蔵、川角
電子メールアドレス:Okura-Asako@jica.go.jp
電話:03-5226-8789

グローバルセミナー2018~地域で育むグローバル市民~「世界の課題と、SDGsと、私たちの暮らし」94名の多様な参加者が熱心に意見交換

2月4日(日)、さいたま市で「グローバルセミナー2018」が、埼玉NGOネット・JICA東京・埼玉県国際交流協会共催で開催された。セミナーには、埼玉県の高校生・大学生、小中高校教師・県教育委員会、途上国支援・在住外国人支援NGO、企業、市民、在住外国人など多様な94名が参加、身近な暮らしからSDGsを通して世界の課題の解決に向けて熱心な意見交換を行った。
午前は、JICA海外研修(ベトナム・ザンビア)に参加した5名の埼玉県教師による現地報告と帰国後の授業計画・結果をSDGsと関連づけて発表。午後は、SDGs研究指定校松倉研究主任教師をファシリテーターに、SDGsの基礎を学び、その後SDGs17目標から飢餓、教育、貧困、水とトイレをテーマに、NGOスタッフ、青年海外協力隊OV、市民ボランティアによる事例報告とグループワークを行い、最後に埼玉NGOネット筒井理事がまとめを行った。

開会挨拶:JICA東京長谷川次長、埼玉県国際交流協会鈴木事務局長
第1部:JICA海外研修参加小中高校教師 現地報告・授業結果発表
小学校・石井教諭、大原教諭、高校・牛坂教諭、大野教諭、佐藤教諭
第2部:全体ファシリテーター松倉SDGs研究指定校上尾東中学校研究主任教諭
①SDGsとは?
②SDGs17目標から4テーマの活動事例報告
・飢餓をセロに 儘田ハンガー・フリー・ワールド
・質の高い教育をみんなに 新青年海外協力隊OC
・貧困をなくし、子どもにやさしい社会を実現しよう 南雲国際子ども権利センター
・安全な水とトイレを世界中に 木村ギニア支援ボランティア
③4課題のグループワークと発表
まとめ 筒井埼玉NGOネット理事
閉会挨拶 吉田埼玉NGOネット代表理事

アンケート結果(PDF)
グロセミ2018写真報告書(PDF)

写真撮影:兼先勇